忍者ブログ
ピンからキリまで、さまざまな自動車をご紹介いたします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧車 絶版車/トヨタ/クラウン/2800ロイヤルサルーン/MS112型/ワンオーナー/新車時より記録簿(35枚)完備/(同型車次回入庫予想)2008年旧車 絶版車/トヨタ/クラウン/2800ロイヤルサルーン/MS112型/ワンオーナー/新車時より記録簿(35枚)完備/(同型車次回入庫予想)2008年
¥580,000円(税込)送料別 カード利用可


■メーカー名トヨタ■車名クラウン■グレード2800ロイヤルサルーン■年式昭和55年式 前期MS112■走行距離97700キロ走行■車検有効期限20年4月■ボディタイプ4ドアハードトップ■色純正ブラウン■修復歴なし■整備記録簿55年×3枚、56年×2枚、57年×2枚、58年、59年×2枚、60年×2枚、61年、62年×2枚、63年×2枚、2年、3年、4年、5年×2枚、6年×2枚、7年×2枚、8年、10年、11年、12年、13年、15年、16年、17年、18年。■所有者履歴ワンオーナー■ミッションフロアオートマ■排気量2800cc ガソリン■乗車定員5人乗名■型式E−MS112■装備フル装備body,td,th {font-size: 12px;}.g12 {font-size: 12px;color: #7D7D7D;}【 本物のVIPカー 】もう薀蓄を書くまでも無いクラウンだ。昭和30年に登場した「RS型」から数えて6代目。昭和50年前後の世界的な排気ガス規制が収まってきた昭和54年に登場。排気量は拡大の一途を示し、先代の2600から5M型、2800ccに変更される。後期型からは、ソアラにも搭載された5M−Gツインカムエンジンを奢る。現車は前期のMS112型。ツインカムでも、ターボでもない、OHCエンジンだが、その余裕は、さすがクラウンだ。 現車は、35枚にも及ぶ記録簿が保管されたワンオーナー車。いかに大切にされてきたか、伺えよう。少し前までなら、110系も数は残っていたのだが・・最近はあまり見かけなくなった。特に3ナンバーについては、セダンもハードトップも然りである。 足回りはソフトなセッティングだが、年式の割りに、しっかりしていて乗り心地も良い。走りも27年前の車とは思えない程、しっかりしている。少し小キズが気になるが、ワンオーナー車として歴戦の勲章だ。   当時のキャッチコピーは、「美しい日本の新しいクラウン」。どことなく今の政府が掲げるスローガンのようだが(笑)、、それを成し遂げていること自体、さすがトヨタの屋台骨を支えるクラウンである。まだバブルを迎える前の、本物のVIPカーだった。
さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
YPJO ORACLE−JAPAN
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
忍者ブログ [PR]