忍者ブログ
ピンからキリまで、さまざまな自動車をご紹介いたします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧車 絶版車 レトロ 骨董 クラシックカー ノスタルジック 希少 国産 中古車旧車専門店トヨタ/日産/ダットサン/プリンス/三菱/ホンダ/ダイハツ/スズキ/マツダ/スバル【予告編】極レアな逸品が入庫!初代プレジデント3000旧車 絶版車 レトロ 骨董 クラシックカー ノスタルジック 希少 国産 中古車旧車専門店トヨタ/日産/ダットサン/プリンス/三菱/ホンダ/ダイハツ/スズキ/マツダ/スバル【予告編】極レアな逸品が入庫!初代プレジデント3000
¥1,100,000円(税込)送料別 カード利用可


メーカー名日産車種名プレジデント グレード名3000Aタイプ年式昭和46年式 走行距離22000キロ不明車検有効期限17年10月 ボディタイプ4ドアセダン色ブラック 修復歴なし定期点検簿 引渡し条件現状・登録OK所有者履歴 ミッションコラムオートマ右ハンドル○エアコン○CD-パワーウィンドウサンルーフエアバッグ-ABS-4WDMD-ローダウン福祉車両 -ステレオ(カセット) パワステ○アルミホイールテレビ-ナビゲーション-本革シート-3列シート-フルエアロ-ディーゼル-ディーラー車-「エリア関東埼玉」「世界を動かす人のために」10年に一度の入庫車です・・1967年11月、トヨタグループ創設者「豊田佐吉」生誕100年を祝い、初代センチュリーが発売された。さらに遡ること、1965年10月日産は3ナンバー専用車「プレジデント」を発表・発売。それまでの(セドリック2800やクラウン8など)5ナンバー規格車からの拡大版ではなく、まったくの専用ボディにそして・・その車のために開発されたエンジン。全てがまさにVIPのための車である。キャッチコピーも「世界を動かす人のために」。後部座席重視の室内。おごそかな創り込み。どれをとっても、世界の自動車業界に出して恥ずかしくないVIPカー。価格?それは一般の人は自動車税だけで維持困難な高値。昔のVIP車は、今とは違い一線を画していたのである。V8エンジンを奢るC・Dタイプ、そして3000直6を積むB・Aタイプ。今となっては、まずお目にかかれない超レアな初代プレジデント。当店でも今まで3台しか扱ったことがないと言えば、そのレア度がわかろうというもの。なんなのだろう・・・この車が発するオーラは・・・近づきたいけど近づけない。そんな崇高なオーラを持つ車は、滅多にお目にかかれない。売約にならないうちに一度目に焼き付けておきたい車なのは確かだ!あっ!工場長・坂巻です こういう車の時は、俺が出てきちゃいけないな。でも一言言わなくちゃだ。・・とにかく静かなんだよね。エンジンかかってるかどうかわからないくらいなんだ。さすがだよね。メーター上22000キロでね、残念なことに記録簿か゛無いから走行は実証できないんだな。10万キロの桁もないしね。だけどね、シートの具合とかエンジン、ミッションの状態からして、もしかしたら・・と思わせるに充分な機関の状態だね。まぁ年式相応にやれてる部分もあるけどね。というよりは「よく残っていたな」というのが実感だね。車検残っているから試乗ができる。早めに見においでよ。盆も営業してるからさ。
さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
YPJO ORACLE−JAPAN
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/10)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
忍者ブログ [PR]